花神社 2011.06 傘を片手にアジサイ詣で ギリシャ語で「水の器」という学名をもつアジサイ。ちょっぴり鬱陶しい梅雨も、アジサイにとっては一年で一番生き生きとする季節なのでしょう。 2011.06.01 花神社
神社探訪 vol.039 一度は行きたい一宮さんぽ 関東編 おなじみの神社を巡るのも楽しいけれど、新しいところも開拓したい。そんな神社さんぽファンに贈る「一宮」特集。神社巡りのステップアップにもおすすめです。 2011.05.15 神社探訪
花神社 2011.05 藤のお花見でヤマトナデシコ力をアップ! 藤は、美しくしだれる花を咲かせ、甘い香りを発し、ツルはカゴなどに利用、食べ物がなくなったときには根も食用されていました。 2011.05.01 花神社
神社探訪 vol.038 神さまの山へ1日トリップ ココロがちょっぴり疲れたとき、毎日がルーティンに感じたとき。山の神さまに会いにいったら気分をチェンジできるかも。そんな気持ちから、神奈川県の大山阿夫利神社が立つ大山へ登ってきました。 2011.05.01 神社探訪
神社探訪 vol.037 気になる運勢をかわり種みくじで占おう 神社へ行くと、ついつい引きたくなるのがおみくじ。今号では、迷える女性たちの気持ちに答えてくれる、かわり種のおみくじをご紹介します。 2011.04.15 歳時記神社探訪
神社探訪 vol.036 一年間の無事故無違反を願って マイカーの交通安全祈願 安心&安全な車ライフを目指して、交通安全祈願へでかけてみませんか?間違いなく神さまへ願いが届くように、祈願の心得を交通安全の守護神・速谷神社に教えてもらいました! 2011.04.01 神社探訪
神社探訪 vol.035 古都の春を探しに花咲く京都へ。 冬のあいだは眠るように静かだった街が、桜が咲き始めると一転。京都が一年で一番華やぐ季節がはじまります。古都に咲く花を探しに、京都へでかけませんか? 2011.03.15 神社探訪
花神社 2011.03 銘木の桜に会いに行く お花見といえば、レジャーシートを敷いての宴会がつきもの。飲んで食べて賑やかに過ごすのが定番になっていますが、いわゆる花より団子状態で、桜の美しさは二の次なんてこと、ありますよね? 2011.03.01 花神社
神社探訪 vol.034 一生忘れられない式になる 世界遺産、国宝の神社で神前結婚式 世界遺産や国宝の神社で結婚式が挙げられることをご存じでしょうか?迫力ある景観や貴重な文化財の中での挙式は、どんな豪華な式場にも負けない価値があるもの。人の生涯の記念日に、特別な場所を選んでみませんか。 2011.03.01 神社探訪