多賀神社
たがじんじゃ
| 住所 | 〒790-0865 愛媛県松山市新立町4-23 |
| 電話番号 | 089-933-2276 |
| FAX | |
| HP | http://ehime-jinjacho.jp/jinja/?p=5310 |

由緒・由来
寛永5年に、蒲生忠知(がもうただちか)公が、松山城主として着任された時、蒲生氏の氏神(滋賀県多賀町、元官幣大社・多賀大社) として、旧温泉郡藤原村(現在の末広町)に鎮座。以来、平成20年に鎮座380年を迎えました。
※愛媛県神社庁サイト 多賀神社 神社由緒より
愛媛県たがじんじゃ
| 住所 | 〒790-0865 愛媛県松山市新立町4-23 |
| 電話番号 | 089-933-2276 |
| FAX | |
| HP | http://ehime-jinjacho.jp/jinja/?p=5310 |

寛永5年に、蒲生忠知(がもうただちか)公が、松山城主として着任された時、蒲生氏の氏神(滋賀県多賀町、元官幣大社・多賀大社) として、旧温泉郡藤原村(現在の末広町)に鎮座。以来、平成20年に鎮座380年を迎えました。
※愛媛県神社庁サイト 多賀神社 神社由緒より