忌宮神社

忌宮神社

いみのみやじんじゃ

住所〒752-0967
⼭⼝県下関市⻑府宮の内町1-18
電話番号083-245-1093
FAX083-245-9426
HPhttps://iminomiya-jinjya.com
No Image(神社情報)

由緒・由来

当社は、第14代仲哀天皇が九州の熊襲ご平定のために西下、穴門(長門)豊浦宮を興して7年間政務をとられた旧趾にあります。天皇はさらに筑紫(福岡県)の香椎に進出せられましたが、1年にして崩御せられたので神功皇后は喪を秘して重臣武内宿禰に御遺骸を奉じて豊浦宮に帰らしめ、現在の長府侍町土肥山に殯斂(仮埋葬)せられました。

そして皇后はご懐妊中ながら、熊襲を煽動していた新羅征討をご決行、ご凱旋ののち、天皇の御神霊を豊浦宮に鎮祭せられました。これが当社の起源です。

※忌宮神社様HP 神社概要より

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました