赤穂大石神社
あこおおおいしじんじゃ
住所 | 〒678-0235 兵庫県赤穂市上仮屋131-7 |
電話番号 | 0791-42-2054 |
FAX | 0791-42-1050 |
HP | https://www.ako-ooishijinjya.or.jp |

由緒・由来
大石神社は明治天皇の宣旨を契機として明治33年神社創立が公許せられ、大正元年11月、四十七義士命を祀る神社としてご鎮座になった。
ご祭神は大石内蔵助良雄以下四十七義士命と中折の烈士萱野三平命を主神とし、浅野長直・長友・長矩の三代の城主と、その後の藩主森家の先祖で本能寺の変に散った森蘭丸ら七代の武将を合祀してある。
※赤穂大石神社様HP 忠臣蔵と大石神社 ご鎮座・ご祭神についてより