琴平神社

琴平神社

ことひらじんじゃ

住所〒328-0075
栃木県栃木市箱森町13-51
電話番号0282-24-9056
FAX
HPhttps://www.cc9.ne.jp/~chika/index.html
No Image(神社情報)

由緒・由来

琴平神社は1772年(安永元年)関口一郎左衛門らによって、全国金比羅神社・琴平神社の総本宮である讃岐の金刀比羅宮(象頭山金比羅大権現)より神璽を迎え祀った。

栃木では巴波川の航路での海難(水難)や雨乞いの守護神として信仰され、地域では特に雨乞いの神として、農民の信仰は厚いものがあった。古来、雨乞い祈願の神というのは五穀豊穣をもたらす神であり、特に雨が少ない地方では、田植えの時期に旱魃に悩まされることが多く、農民たちは琴平神社に参拝して降雨を祈った。

※琴平神社様HP 琴平神社由来より

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました