御靈神社

御靈神社

ごりょうじんじゃ

住所〒602-0896
京都府京都市上京区上御霊前通烏丸東入上御霊竪町495番地
電話番号075-441-2260
FAX075-441-6066
HPhttp://www.kyoto-jinjacho.or.jp/shrine/02/004/
No Image(神社情報)

由緒・由来

本殿八座の御鎮座年月は詳ならざるも社記によれば、桓武天皇の御宇延暦13年5月崇道天皇の神霊を現今の社地に祀り給ひしを始めとす。其後仁明天皇、清和天皇両朝に至りて井上内親王、他戸親王、藤原大夫人、橘大夫、文大夫の神霊を合祀せられ貞観5年5月廿日神泉苑に六座の神座を設け悪疫退散の御霊会を勅修あらせられたるは史上明らかにして、当社御祭神を勅祭し給ひし始めなり。後更に以上六所の荒魂、火雷神と吉備聖霊とを併祭されるに至り、俗に社号八所御霊又は八所御霊大明神と称へ奉り国家守護。皇居御産土神、都民擁護の崇社として斯に長久に鎮座し給へるなり。

※京都神社庁サイト 御靈神社 神社の起り より

詳細MAP

タイトルとURLをコピーしました