10月23日 今日は何の日

10月23日 今日は何の日

電信電話記念日

電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まった。

津軽弁の日

津軽弁の日やるべし会が制定。方言詩人・高木恭造の命日。

共和国宣言の日 (ハンガリー)

1989(平成元)年、ハンガリーが社会主義の人民共和国から共和国に体制変革した。

タイトルとURLをコピーしました